7月4日(金)に,調理科2年生は,鹿児島県雇用促進課主催 企業見学会へ行きました。現地では, グループに分かれて行動しました。
調理科の卒業生が働いている企業3社へ
どのホテルでも 先輩方は みんな立派に働いていて プロの表情をしていました。
各ホテルのバックヤードや施設を見学させていただき,現場のリアルなお話しをたくさん聞くことができました。生徒達の中には,直接質問をして応えてもらったりと 貴重なお時間をありがとうございました。
調理科2年生,地元の企業について見聞きし,今後の進路について しっかり考える機会にしよう!
行き先1:鹿児島サンロイヤルホテル
昨年度 調理科調理コースを卒業し 現在 サンロイヤルホテルで働いている諏訪さん
行き先2:シェラトン鹿児島
昨年度 調理科パティシエコースを卒業し 現在 シェラトンホテルで働いている岩崎さん
神村学園調理科卒業生 岩崎さん(左)と軍原さん(右)
仕事をして様々な学びや喜び,高校時代にしておくべきこと等々 後輩たちに話してくれました。
行き先3:城山ホテル鹿児島
調理科卒業生で現役ではたらいている先輩から 現在どんなお仕事を任されているのか,高校時代にしておくべきこと,今 社会人になって感じること, 高校3年生で進路を考えた際の気持ち等々 聞くことができました。
調理科 パティシエコース卒業生 有村さん(左)と調理コース卒業生 二見さん(右) 活躍中の先輩方に,直接 質問をしました。ありがとうございました。
城山ホテルでのバックヤードを見学し,調理場の役割分担や調理から配膳までの流れを順に説明してくださいました。
例えば,宴会や結婚披露宴の準備(料理の提供)にあたって,どこで 何が どうなっているのかを 場所を移動しながら説明して下さいました。
最後は,エメラルドホールへ
日々慌ただしく,たくさんのイベントをこなしていくということ。コミュニケーションをしっかりとりながら,無事にイベントを成功させるために みんながチームになって やり遂げ達成感を得ていることなど 普段聞くことのできないお話を聞くことができました。
(⇧城山ホテル鹿児島HPより)
今回,上記の3つのホテルを見学し,これから進路を考える生徒達に このような機会をいただけたことを 心から感謝します。
関係者の皆様,そして,調理科卒業生の先輩たち,お仕事中の貴重なお時間とお話を 調理科2年生の為に ありがとうございました。
本日は,大勢で お邪魔いたしました。