豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポート校として、また姫路大学教育学部こども未来学科通信教育課程との科目履修により、保育士資格の他に幼稚園教諭二種・社会福祉主事任用資格・短期大学士が卒業時に取得できます。
豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポート校として、また姫路大学教育学部こども未来学科通信教育課程との科目履修により、保育士資格の他に幼稚園教諭二種・社会福祉主事任用資格・短期大学士が卒業時に取得できます。
保育士は、児童福祉法に定められた厚生労働省の管轄の国家資格で『福祉』の面から保育を行うプロであり、幼稚園教諭は、教育職員免許法に定められた文部科学省管轄の国家資格で、『教育』の面から保育を行う保育のプロです。いずれも子どもの発達段階を理解し、専門的知識・技術・価値観を身につける学習をします。
「音楽」「幼児音楽」「表現技術」という様々な科目の中でピアノの知識を養います。
表現活動を通して豊かな感性を育み、豊かな表現を身に付けていきます。
紙芝居
折り紙
指人形
行事を通して、人との関わり、表現力、仕事についての大切さを学んでいきます。
![]() |
![]() 神村学研修 クラスマッチ |
![]() |
![]() 1・2年見学実習(保育所・幼稚園・施設等を見学) |
![]() |
![]() 保育所/幼稚園実習 実習でのパネルシアターの様子 パネルシアターとは・・・ 四角いパネル上に、絵人形をはったり、はずしたりしながら、歌を歌ったり、お話を語っていきます。 パネル布をはったボード上に、不織布という特殊な布に絵を描いて切り取った絵人形をつけたり、はずしたりします。 |
![]() |
![]() オープンキャンパス |
![]() |
![]() 保育所・施設ボランティア実習(1年生) オープンキャンパス |
![]() |
![]() ボランティア活動 オープンキャンパス ボランティア活動 ボランティア団体「やかぜ」会として登録し、ボランティア活動を行っています。 |
![]() |
![]() 保育所/施設選択実習(2年生) |
![]() |
![]() エンジェルフェスティバル エンジェルフェスティバル 当学園のマスコット、エンジェル君 看板もこども学科みんなの手作り!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 施設実習(1年生) |
![]() |
![]() 謝恩会 春休み |