
キャンパスライフ
年間行事
4月
入学式・始業式
オリエンテーション
クラスマッチ

5月
進学説明会
進学ガイダンス
6月
進学説明会
進学ガイダンス
7月
オープンキャンパス

8月
夏季休暇
夏祭り
オープンキャンパス
9月
前期試験
オープンキャンパス
10月
就職説明会
始業式
11月
Angel’s Festival(文化祭)

12月
冬季休暇
1月
スペース
2月
(合格祈願)
後期試験
国家試験
(看護/リハ)

3月
卒業式
謝恩会
春季休暇

◆ 各学科の1年の流れ
学生の一日
学園では、JR・車・スクールバス・バイクと、さまざまな交通手段があります。
また、4つの寮も完備されています。
それぞれの学生生活パターンを紹介します。
理学療法学科2年 M君
6:00
起床
7:30
家を出る

8:00
学校到着
8:30
授業開始

16:00
授業終了
17:00
学校を出る
17:30
帰宅~自由時間
19:00
夕食~入浴
20:30
勉強

23:00
就寝

作業療法学科2年 N君
登校
6時30分に起床。いそいで朝食を食べ着替えて7時に自宅を車で出発。
授業
机に向かっての授業より、どちらかといえば身体を動かす授業の方が得意です。

昼食
毎日友人と楽しく話しをしながら昼食をとっています。お弁当やパンが学内で販売されているので便利です。

授業
午後2コマ授業があります。お昼ごはんのあとは眠気が迫ってきますが頑張りどころです。

下校
車が使えるので、放課後の実技練習も時間を気にせず行えます。

休みの時にはボランティアにも行ってきました。
自宅での学習
できるだけ復習を欠かさないようにしています。継続は力なり!
看護学科2年 Mさん
登校
5時30分に起床。朝食を食べ身支度をして6時20分には自宅を出ます。

授業
先生の講義だけでなくグループディスカッションや技術演習などもあり90分間の授業もあっと言う間に過ぎていきます。

昼食
毎日友人と楽しく話しをしながら昼食をとっています。ドームにお弁当やパンが販売されているので便利です。

放課後の学習
友人と一緒に学習をして理解を深めます。

放課後の演習
看護に必要な正しい技術を身につけるために放課後を使って演習をしています。わからないところは先生に教えてもらえるので実習にも役立っています。

スクールバス
自宅近くまで送迎があるので交通面でとても便利です。

自宅での夕食
家族で食卓を囲み1日のなかでとても癒される時間です。

自宅での学習
1日で学んだことを復習することで理解につなげることができます。

こども学科2年 Dさん
ひまわり寮は、47室あります。
寮の部屋の様子です。
机・ベッドは備え付けすべて整っています。



6:00 起床
今日も1日頑張ります。
7:30 登校
寮の近くに、JR東市来駅 市バスのバス停留所があり、とっても便利です。

9:00 授業開始

16:00 授業終了
今日もいっぱい勉強したぞ!!
18:00 帰宅
19:00 夕食入浴 登校
一日の疲れを落とします。

21:00 勉強

22:30 就寝
おやすみなさい。
寮生での交流会写真です。47名みんな仲良しです。
