メイン画像

在学生からのメッセージ

3年課程

HOME>在学生からのメッセージ

本文

理学療法学科

◆ Nさん 理学療法学科2年 (神村学園高等部出身)
理学療法学科

入学してからのこの1年、理学療法士という夢に向かって基礎を固めてきました。多くの友人と支え合いながら勉強や学生生活を頑張っています。これからも多くの知識や技術を身につけ、同時に人間性も養います。


◆ M君 理学療法学科2年 (吹上高等学校)
理学療法学科

私は社会人を経験してから資格取得にチャレンジすべく、本校に入学しました。

現在は人体の神秘や動作の解明に驚く日々が続いています。厳しくも楽しい学生生活を続けていますが、この学友と共に夢を追っていきます。


◆ Tさん 理学療法学科3年 (川内高等学校出身)
理学療法学科

神村学園の特色は宿泊研修やサマーキャンプ、夏祭り、学園祭など多くの行事があります。その他も先輩方が国家試験を受験するときに激励会なども行います。これらを通して仲間と協力する「心」を養います。


◆ F君 理学療法学科3年 (大口高等学校出身)
理学療法学科

この2年間の寮生活を通して1人暮らしの大変さや親のありがたみに気づくことが出来ました。この経験を通してこれから始まる臨床実習や国家試験対策を有意義なものにしていきたいと思います。


作業療法学科

◆ Kさん 作業療法学科2年 (神村学園高等部出身)
作業療法学科

勉強について行けるかとても不安でしたが、先輩方から教えてもらいながら頑張っています。今年はいよいよ実習が始まりますがので、患者様とのふれあいを楽しみに頑張りたいと思っています。不安な時はいつでも声をかけてください。


◆ Kさん 作業療法学科2年 (鹿児島女子高等学校出身)
作業療法学科

知り合いの話から作業療法を知り、こんな仕事がやりたいと思い、一念発起で入学しました。思っていたより奥が深く大変ではありますがその分やりがいもあります。患者様の笑顔を目指して奮闘中です。


◆ H君 作業療法学科3年 (クラーク記念国際高等学校出身)
作業療法学科

いよいよ今年は最終学年、長期の実習と国家試験の年です。これまで支えてくれた家族や、実習先のバイザーの先生と協力いただいた患者様の思いに応えられるよう全力で頑張ります。是非皆さんの神村学園で一緒に頑張りましょう!


看護学科

◆ Kくん 看護学科2年 (薩南工業高等学校出身)
看護学科

私は幼い頃から人に寄り添い看護師になりたいと夢見てきました。入学当初は勉強についていけるか不安でしたが、仲間や先生方の支えもあり充実した学校生活を送っています。


◆ Sさん 看護学科2年 (山川高等学校出身)
看護学科

日々学ぶことが多く学習や実習に大変ですが寮の友達や先輩と一緒に取り組み充実した学校生活を送っています。


◆ Mさん 看護学科2年 (鹿児島城西高等学校出身・社会人入学)
看護学科

日々の学習や実習はとても大変ですが、先生方や友人、両親の支えのもと頑張ってきました。これからも患者様の心に寄り添うことのできる看護師を目指して努力していきます。


◆ Iくん 看護学科2年 (鹿児島城西高等学校出身・社会人入学)
看護学科

神村学園に入学して2年が経ちました。看護には幅広い知識や技術が必要であり毎日がとても大変ですが、患者様の看護を通して多くの学びを得ることができ毎日が充実しています。


こども学科

◆ Aさん こども学科2年 (神村学園高等部出身)
こども学科

私は保育士を目指し高校時から保育の勉強をしています。保育は技術も大切ですが、知識も必要で、専修学校では保育に関する様々な専門的知識を深く習得できます。また、就職の際に生かせる資格もたくさん取得することができます。こども学科は、人とかかわる職業に必要な、社会性やコミュニケーション力を磨くことができるのが魅力です。


◆ Hさん こども学科2年 (神村学園高等部出身)
こども学科

神村学園高等部保育科より、こども学科に入学しあっというまに1年が経ちました。専門教科の学習や実習は大変ですが、仲間や先生方に支えられて充実した日々を送っています。また、資格取得はもちろんのこと、社会性やコミュニケーション力を求められることも多く、学校生活を通して学んでいます。


◆ Y君 こども学科2年 (市来農芸高等学校出身)
こども学科

高校の時、職場体験実習で保育所に行き、この道を志しました。何もかも初めからのスタートで不安や心配もありましたが、先生方や先輩、クラスの仲間に助けられながらとても充実した日々を送っています。ぜひ、こども学科に見学にきてください。


◆ Mさん こども学科2年 (神村学園高等部出身)
こども学科

神村学園高等部保育科に入学してからの4年間で様々な経験を積み、多くのことを学びました。幼い頃からの夢だった保育の仕事に就けるよう、残り1年、友だちと支えあいながら、レポートや試験、実習を乗り越えて頑張りたいと思います。あなたも一緒に夢を叶えませんか?





ページTOP