〈三回戦〉
三回戦、群馬県代表、高崎健康福祉大学高崎高等学校との対戦は相手高校の棄権により不戦勝で三回戦突破しました。
〈準々決勝〉
千葉経済大学附属高等学校 1 0 0 0 0 1 0 2
神村学園高等部 0 0 0 0 0 0 0 0
準々決勝、千葉県代表、千葉経済大学附属高等学校との対戦は、少ないチャンスをものに出来なかった試合だった。一回の表、先頭バッターをセッター前ヒットで出塁させると、二番が送り、二死二塁の場面で四番が右中間に二塁打を打ち、先制を許してしまう。四回の表、四番を四球で出塁させると五番が内野安打を打ち一死二、三塁のピンチを迎える。しかし、続く七番をライナーで打ち取り、ゲッツーで0点で切り抜ける。六回の表、三番を死球で出塁させると、一死二塁の場面で六番に二塁打を打たれ、一点を追加されてしまう。七回裏、五番が左中間に二塁打を放ち、続く六番も内野安打で一死一、三塁のチャンスを作る。その後、八番がレフトフライを打ち、タッチアップで三塁ランナーが走るもホームでアウトになり、ゲームセットとなった。
今回の大会は、天候に左右されながらも集中力を切らさず、ピンチの場面も粘り強く守り、最後まで戦い抜くことが出来ました。この悔しさを忘れず、また来年の夏、この舞台で優勝出来るよう、0から頑張っていきます。最後まで応援の方ありがとうございました。