メイン画像

お知らせ-2019年03月

HOME > お知らせ > 2019年03月

本文

[国際交流]英語国際コース1年生 カナダより帰国

 3月22日(金)、カナダより鹿児島へ戻ってきました。鹿児島空港の到着口には、保護者の方々が携帯電話のカメラを片手に、生徒が出てくるのを待ちわびていたようです。身も心も大きく成長した子どもたちを見て、保護者もとても嬉しそうでした。これから土産話に花が咲くことでしょう。

 カナダでの研修は「楽しかった」だけでなく、「もっと上手に英語を使えるようになりたい」という気持ちにさせてくれたと思います。その気持ちを胸に、これから更に勉学に励んでくれることでしょう。

 AESSの皆さん、ホストファミリーの皆さん、コーディネーターさん、本当にお世話になりました。たくさんの思い出をありがとうございました。(文責:内田)

airport.png


2019/03/23 18:37

[国際交流]Hello from Canada! -Farewell-

 3月15日(金)、AESSでの最終日でした。ESLのクラスでは、カナダのことや授業で取り上げた内容でクイズ大会をしたり、プーティーンというスナックを作ったりと最後まで学びある楽しい授業となりました。

 Farewell Assemblyでは、この4週間の出来事をまとめたスライドショーを校長先生が準備してくださっており、改めて楽しい日々を振り返りました。神村生もAESSの先生や生徒へお礼の気持ちを込めて、歌、ダンスにチアリーディングを披露しました。たくさんの方に喜んでもらっており、涙で別れを惜しむ姿も見られました。

 夕方はホストファミリーとのFarewell Potluck Party。生徒のお気に入りの料理やスイーツをホストファミリーが準備してくださいました。一緒に夕食を楽しんだ後は、今度はホストファミリーへお礼の気持ちを込めて、パフォーマンスをしました。昼間の演目に加え、書道で感謝の気持ちを伝えたり、マジックをしたり、チアリーディングの体験をしてもらったりと、ホストファミリーも楽しんでくださったようです。特にチアリーディングの体験は、子どもたちに大人気でした。

 最後の週末をホストファミリーと過ごし、18日(月)からバンクーバーに2泊し、20日(水)にカナダを後にします。(文責:内田)

quiz.pngのサムネイル画像flag.pngcertificate.pngpotluck2.pngpotluck3.pngpotluck.png


2019/03/18 09:56

[国際交流]Hello from Canada! -Snow Tubing-

 3月8日(金)は、AESSはアクティビティデイ。AESS生は希望するアクティビティに参加しますが、神村生はバスで1時間半ほどかかるManning Park Resortでスノーチュービングをしました。スノーチュービングとは浮き輪のようなタイヤチューブに座り、雪の坂を滑るアクティビティです。

 ホストファミリーから借りたスノーギアを身につけて、スタッフから説明を受けたら、あとは自由にスライディング。坂を前にすると尻込みするも、ペアでお互いのチューブを握って滑ったり、他の人が滑っている姿を見ると安心して滑ったりしていたようです。

 またやわらかく深い雪に、寝そべってみたり、転がってみたり、王様ドッヂボール形式の雪合戦をしたりと一日中、雪を満喫しました。

 来週はAESSでの最終週です。またELTiSという大事な英語の試験もありますので、体調を崩すことのないように気合を入れて過ごしてもらいたいです。(文責:内田)

slide.pnggirls1.pngboys.pngkamimura.pngkamimura2.pngrin.png


2019/03/10 12:54

[国際交流]Hello from Canada! -Elementary School Visit-

 3月5日(火)は、午後から近くの小学校へ出向き、小学生との交流をしました。毎年、訪問しているので、今年も子どもたちが楽しみにしてくれていました。ホストシスターやホストブラザーもいるので、知っている神村生を見かけるとにっこりして迎えてくれます。

 3つのクラスを3グループが入れ替わりで訪問し、浴衣着付け、日本語での名前書き、手裏剣投げ、手裏剣作り、福笑いをしました。英語で説明するのは簡単ではありませんが、小学生も確認したり、察してくれたりして、5つのプログラムを楽しんでいました。

 ひらがな、カタカナ、漢字で自分の名前を書くことがき、子どもたちは満足そう。また手裏剣投げで的に当てるとメダルがもらえたので、必死になって投げていたようです。

 教室を去る際には、「どうもありがとう。さようなら。」と子どもたちが声をかけてくれ、嬉しいサプライズ。カナダの小学校で日本について勉強している様子が伺えて、神村生にとって貴重な経験となりました。 (文責:内田)

fuku.pngfukuwarai2.pngkimono.pngjapa.pngshuriken2.pngsyuriken.png


2019/03/06 09:16

[国際交流]Hello from Canada! -Bowling & Iceskating-

3月1日()Hopeという町へボウリングとアイススケートに行きました。

カナダでの初ボウリングはピンが5本。ボールも小さく、日本でしているボウリングとの違いに少し戸惑いながらのスタートでした。4グループに分かれたのですが、そのうち3グループが積極的にガター防止を使用し、安心してボウルを投げていたようです。おかしな投げ方やボウルの運びに笑いがあったり、ストライクやスペアがでるとハイタッチをしたり、と始終楽しんでいました。

ボウリングの後は、歩いてアイススケート場へ移動。ヘルメットはホストファミリーに借りて持参していたので、スケート靴のみをレンタルしました。初スケートの人が多く、スケート靴を履くところから苦戦しているようでした。リンクに出ると、転倒する人続出。他人の転倒する姿を笑っているうちに転倒する人もいました。1時間ほどでだいぶ滑れるようになり、後半は鬼ごっこをするほど上手に滑れるようになっていました。

3月2日(土)は19時よりアイスホッケー観戦で、地元のチームを応援しました。前日にスケートをしているので、選手が滑りながらも負をしている姿に圧倒されていました。プレイオフということもあり白熱した攻防が続き、なかなか勝負がつかず。試合が終了したのは、なんと23時前でした。残念ながら、応援していたチームは負けてしまいましたが、ホストファミリーと一緒に大興奮する熱い夜となりました。

bow1.pngbow2.pngskate1.pngskate2.pngskate3.pnghoc1.pngのサムネイル画像


2019/03/04 06:30

[国際交流]Hello from Canada -Pep Rally-

2月27日(水)はPink Shirt Dayで、神村生もピンクのものを身に着けて登校しました。ある男の子がピンクの服を着ていたことを理由に、いじめられている光景を目にしたカナダの学生が始めた運動です。今では、カナダだけでなく、世界のあちこちで、いじめ撲滅のために運動している人がいるようです。

2月28日()は午後からPep Rallyという室内競技大会がありました。3つのグループに分かれて、障害物競走、パイの早食い競争、風船割り、ドッジボール、綱引き等で競います。初めて目にする競技もたくさんありましたが、神村生も手を挙げて積極的に参加しました。棒くぐりとダンスでは大活躍で、AESS生からも大歓声を浴びていました。

少し疲れも感じ、今日はいつもよりもぐっすり眠れるのではないかと思います。(文責:内田)

pink.pngpep1.pngpep3.pngpep4.pngpep2.pngpep5.pngpep6.png


2019/03/01 11:09




ページTOP